愛知県豊川市御津町にある 社会福祉法人 童和福祉会 みと保育園は 健康で強い身体と豊かな心を持つよう子ども達を援助しています。

RSS

田植え体験


5月27日(月)田植えを体験させていただきました。御馬の渡辺さんの田んぼの一部を借りて田植えをしました。田んぼに到着すると大きな声の渡辺さんに負けない大きな声で挨拶をし、市議会議員の横田さんも駆けつけてくれたので大きな声で挨拶をさせていただきました。初めて入る田んぼの泥の感触にいろいろな悲鳴のような声が聞こえました。子供たちの思うままに苗を植えさせていただきました。その結果・・・かーなーりの数の苗を植えてしまったので、終わった後保護者会の役員さんが丁寧に直してくれました。役員さん方、ドロに入ることに躊躇なく入っていただき直してくれてありがとうございました。感謝。
田植えが終わると、脇の用水でドロを洗い落としました。まだまだ冷たいと思われる用水にどっかりと腰を下ろしてドロドロのズボンを洗ったり、手足のドロを洗い流していました。秋の収穫を楽しみにしています。

横田市議会議員さんの激励がありました。

初めて入るたんぼに「うぇー」と気持ちいいのか悪いのかの悲鳴

ならんで田植え体験
苗はグニャグニャでした。

好きなように植えてもらいました。保護者会の皆さん後大変でしたね・・・。謝

用水に入水。ヒンヤリ。

地主で地区の民生委員の渡辺さんと記念撮影。

2019-10-03 08:06:25

親子遠足


5月17日(金)親子遠足でした。
三河臨海緑地公園の広場へ行きました。年長児以外は現地集合でした。年長児は保育園から徒歩で向かいました。歩き始めて30分位でしょうか、子ども達の空気がどんよりし始め、言葉数もすくなくなって、ついに「つかれたぁ~」発言。今年は大丈夫かなと心配になりましたが、日本列島公園に入るところの橋の下り坂で、「つないでいる手を放して、走っていくか?」と言うと、子ども達から「走るぅ~」というので、ダッシュしました。元気復活していました。そして日本列島公園では、波打ち際で「やどかりだぁ」「わかめだぁ」といって集めてみたり、岩場を渡って歩いたり、時には落ちたり、助け合う姿もみられ、笑顔で遊んでいました。そして保護者の方々の待つ広場へ元気いっぱいで合流しました。その後、親子交通安全教室、葉っぱ探しゲームをして待望のお弁当の時間になりました。午後からは親子体操をして、バルーンをみんなで触って遊んで解散しました。とても暑い日差しでしたが、とても爽やかだった気がします。普段日に当たらない保護者の方には爽やかではなかったかもしれませんね。普段みられない親子の姿も見られたり、普段中々顔を合わせることのない保護者間の交流もできたと思います。

第1休憩POINT
何か泳いでいるのかな

坂道dash!下り坂走ると転ぶ子が多くなりましたが・・・大丈夫でした。

最初は「難しい」といっていましたが、慣れるの早くて色々挑戦してました。

助け合いながら、教え合いながら、協力して渡っている姿に感動しました。

保護者の皆様お疲れ様でした。

うんどうかいでも使用するバルーンに触れて笑顔が絶えませんでした。

2019-06-04 08:39:16

おわかれ遠足


3月8日(金)お別れ遠足に御津山へ行きました。途中、大恩寺さんで休憩をし、本堂へお参りをして、四季の小径へと歩いていきました。結構急な登りの階段を苦戦する2歳児さんでしたが、年長児がうまく声をかけたり、リードして登り切りました。頂上に着くと風が冷たかったのですが、陽は暖かく感じられました。すぐに子ども達がとても楽しみにしていたお弁当の時間にしました。お弁当の自慢合戦がはじまりました。お弁当を食べ終わると、思い思いの遊びが始まりました。御津山の頂上は展望台と慰霊碑、トイレがあるくらいで他には何もありませんが、BB弾を拾い集めたり、枝を拾ってきたり、石などを集めてみたり、ママゴトをしたり、鬼ごっこをしたりとそれぞれが遊びに夢中になっていました。
帰り道はものすごく年長児が頑張ってくれました。ゆり組の子たちを励ましたり声をかけてくれ、手を引っ張って歩いてくれました。ふじ組のみんなのとてもいい所を見た気がします。今年のふじ組は、率先して世話をしてくれたり、色々なことに気が付いたりと、小さな子に優しい子たちが多くいます。お別れ遠足でもそんな場面が随所にみられ、たくましくなったふじ組の姿に年中の頃、うんどう会頃、劇遊び会の頃などを思い出しました。いいぞ!ふじ組!

中学校裏手の通りです。

大恩寺山門前にて休憩
色んな石を見つけていました。

「四季の小径(しきのこみち)」を歩いて頂上まで行きます。

登りの階段に苦戦していましたが、年長さんがリードして登る2歳児でした。

展望台をバックに記念写真。お腹がすいているようです。

楽しみにしていたお弁当の時間!お母さん達の力作弁当を自慢してました。

2019-03-11 17:25:22

かわいいおまわりさん


3月7日(木)年長児がかわいいおまわりさんになって、ひまわり農協の年金友の会のつどいの午後の部の前座に登場させていただきました。
大きな舞台に立たせていただきました。

幕があがる直前

いなりんがかなり気になっています!

交通安全を呼びかけました

写真撮影の時間長かったですね。お疲れ様です!

パトカーとお巡りさんと記念写真

お巡りさんから道路の渡り方と交通安全の話を聞きました。

2019-03-11 14:32:29

節分豆まき



鬼対策グッズ!子ども達の作戦会議も開かれました。

あらゆる出入口には「ひいらぎ」を張り付けてました!

くっさーい!焼いたイワシの頭!

鬼にたじろぐ乳児さん!ふじ組さん守ってあげるんじゃなかった?

自分を守るのに精一杯のふじ組だったので乳児さんは大変でしたね!

門から保育園の悪い鬼を追い出した!福が来るように「ふくはーうち!」

2月1日(金)節分の豆まきをしました。朝から保育園の年長組は鬼対策を一生懸命にしていました。皆に呼びかけ持って来てもらった柊を、そこらじゅうの門や扉に貼り付け、焼いたイワシの頭を正門に貼り付け入ってこないように準備万端!作戦も打ち合わせ済。でも苦労むなしく、大人の事情とでもいいましょうか、容赦なく鬼は登場します!玄関の扉を園長が開け鬼が飛び出してきます!一斉にあわてふためく子ども達!目を見開き驚いて、テラスに置いてあった対策グッズや対鬼用の豆の入った器をぶちまけて逃げまくっていました。だんだん落ち着くと戦う姿勢が少し見られますが、怖さに中々足が出ない子どもたちでした。乳児さんは先生の周りに集まって、おびえて泣いている子たちが多いような気がしました。でも、怖いながらも勇敢に向かって行って追いかけられ捕まる年長さんもいました。でも、最後には保育園の中の悪い鬼を追い出して、福を呼び込み良い年になるよう「鬼はー外!福はー内」と叫んでいました。
2019-03-11 14:22:47

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ

みと保育園

住所
〒441-0312
愛知県豊川市御津町
西方松本89(地図

TEL
0533-76-2078

FAX
0533-76-2078

QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード