愛知県豊川市御津町にある 社会福祉法人 童和福祉会 みと保育園は 健康で強い身体と豊かな心を持つよう子ども達を援助しています。

RSS

お別れ遠足


令和2年3月6日(金)御津山へお別れ遠足に出かけました。
とても良い天候でした。少し風が冷たいと感じるくらいの遠足日和となりました。途中の大恩寺山門前にて休憩をして大恩寺にお参りをし、山道を歩いて頂上を目指しました。ふじ組とさくら組が手をつなぎ色々な話をしながら歩いていきました。頂上についてしばらくするとお弁当の時間にしました。
みんな保護者の方に作ってもらった弁当を自慢していました。キャラ弁自慢、おにぎりの具自慢、おいしいおかずの自慢などそれぞれでした。お弁当の用意ありがとうございました。
お弁当を食べ終わると展望台へ!テンション高っ!風は冷たくても子供たちはとにかく元気いっぱいでした。その他、枝を集めてみたり、鬼ごっこやむっくりくまさん、オオカミさん今何時など思い思いの遊びをしていました。そして、ふじ組全員で探検にでかけました。スミマセン…柵を乗り越え急斜面を降りたり登ったりして御津山の中の探検をしました。ヤマンバの住処と見つけた穴に初めは怖がっていたふじ組でしたが、大丈夫だからと中に枝を突っ込んでいないだろ?というと安心したのか急に中の様子を覗き込んだりしていました。ふじ組の大半がヤマンバを信じているようで面白がって、からかっていた園長でした。道なき道を歩いて30分程探検をして、帰る準備をして保育園に帰ってきました。もうすぐ卒園のふじ組のみんなと楽しい思い出ができた気がします。ふじ組は道を歩くのも小さな子をリードして安全に道を渡ることができ、声をかけたりしている姿に成長を感じました。

中学校を見て「誰もいない」と言っていました。

大恩寺山門前にてお茶休憩

「四季の小径」の段差の大きな階段や上り下りの坂道は中々大変そうです

子供たちにとってお弁当は…自慢!。お宝的なもののようでした。

展望台にてみんなで
ハイ!チーズ!カシャ

キツイ上り坂を助けようとしている姿に成長を感じました。

2020-03-09 14:44:39

節分 豆まき


2月3日(月)毎年恒例の節分の豆まき!
子供たちは、柊、焼いたいわしの頭を持ち寄り鬼が入ってこないようにし、豆を用意して鬼対策。
対策むなしく・・・鬼登場してしまいます。大きな赤鬼、緑鬼の登場に子供たちは、恐ろしさのあまりテラスの上、保育士の影に隠れてしまいます。
逃げ惑う子供たちを追い掛け回す鬼。しばらくすると、怖いながらも勇気をもって戦う子供たちが豆を投げたり、棒で叩きにいったりする子、怖くて隠れようとしている子と姿が変わります。小さな子たちには大きな鬼は怖いものです。
鬼が退散すると、大きな声で「福は~うち!」と玄関先で豆をまいて、保育園の中、子供たちの中の鬼を追い払い福を呼び込んでいました。
自分の中の悪い鬼をやっつけることができたでしょうか?

年長児の鬼対策の柊貼中

焼いたイワシの頭も

鬼に対抗するための豆とこん棒。

泣いて怖がる年少さん

泣いて怖がる乳児さん

頑張って対抗している年中さん

2020-02-04 08:30:59

いもほり遠足


11月8日(金)いもほり遠足でした。
為当神社から入ったところにある畑を借りて芋ほりをしました。
今年は大きなイモが沢山掘ることができました。大きなイモを掘り当てると「みてぇー」と掘ったイモを掲げて自慢していました。雨上がりだったこともあって土が硬くて掘りにくかったですが、うちに持って帰るというモチベーションでしょうか、一心不乱に掘っていました。時には友達と協力して大きなイモを掘っていました。
ラグビーボールを一回り大きくしたようなイモもでました。沢山掘ることができたので、給食とおやつが楽しみです。

為当神社本殿に御挨拶の拝礼

まだ荒らされていないきれいな畑

一生懸命ツルを引っ張っています!写真では伝わりにくいですが・・・。

大事なイモだから丁寧にしているようです。

大物の予感!!

畑仕事の後は格別においしいおにぎりのお弁当「いただきます」午後からもがんばりました!

2019-11-28 15:00:49

タカラ自動車学校親子交通安全教室


10月24日(木)タカラ自動車学校にて親子交通安全教室がありました。年少以上の親子で交通安全を学びました。雨がちょうど止んでくれたので横断歩道の渡り方、飛び出し、巻き込み、大きなタンクローリーの運転席に乗せてもらったりしました。

タカラ自動車学校の職員さんからのお話を聞いています。

豊川警察署のお巡りさんから交通安全のお話を聞いています。

自動車学校構内での横断歩道を車を確認しながら渡っています。

大きなタンクローリーの運転席に座らせていただきました。

「車は急に止まれない」「飛び出し注意」を目の前で学びました。

アンパンマンが危ない!
トラックの左折に巻き込まれる!危険なことを知りました。

2019-11-28 14:20:05

プラネタリウムへ行きました。


6月25日(火)豊橋市二川の豊橋市視聴覚教育センターにプラネタリウム観賞に年長が出かけました。個々に切符を自動機で買い、2グループに分かれて電車で二川まで行きました。
じゃぶじゃぶ池で食用ガエルのデカいオタマジャクシを見つけたり、トンボを見つけたり、周辺を探検したりしました。途中山中で「ななふし」を見つけ大騒ぎでした。おにぎりを食べた後プラネタリウム観賞をし、星空に感動。その後科学に触れるの場所では実験道具をおもちゃのごとくいじりまくっていました。不思議な感じのものやなんで?というものが沢山ありました。後日保育園の他の子たちにダンボールでプラネタリウムを再現して作成して体験させていました。

愛知御津駅は無人になったのが残念です。ボタンに手が届きませんでした。

電車に乗るのはみんなとても楽しみな感じです。
ワクワクがすごい!

池に落ちないといいけど・・と思うくらい覗き込んでました。

雨が降らず助かりました。

リクライニングするイスで、キコキコ。エアコンが効いてて涼しい!

思い思いに楽しみました。時間の経つのを忘れて夢中になれる場所でした。

2019-10-03 17:29:44

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ

みと保育園

住所
〒441-0312
愛知県豊川市御津町
西方松本89(地図

TEL
0533-76-2078

FAX
0533-76-2078

QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード