地域の行事に積極的に参加したり、世代間交流する機会をもって、地域に溶け込んだ保育園を目指しています。
御津町の土地の特色を生かし、季節を感じたり、色々な体験を通して自主的に考え、行動できる力と豊かな心が育ってほしいと願っています。
10月運動会・12月発表会・2月音楽会は日頃の成果を見に来ていただいています。
園では人の話に耳を傾けること、自分の意見がはっきりといえるようにしています。
体力面は卒園までの目標として逆上がり、竹馬ができるように力をつけるため、毎日こつこつと鉄棒、雲梯、登降棒、平均台を使って身体を動かすことをして力をつけられるようにしています。
園外へ散歩、体育館遊び等、交通安全と地域の道路を学びながら出かけたり、地域行事への積極的参加、季節の行事を多く取り入れています。
平成28年度より英会話教室を月に2回程度取り入れて、異文化に触れる機会をもっています。外部講師に来ていただいています。
子供たちもとても楽しみな時間のようです。
健康な足を作るため上履きに健康ぞうりを使用しています。
常時園庭開放をしています。ケガに気をつけて遊具を使ったり、開いていれば倉庫の遊具を使ってもらってかまいません。気軽に遊びに来てください。